<名張毒ぶどう酒事件>死刑囚側が反論の意見書を提出(毎日新聞)

 三重県名張市で1961年、農薬入りのぶどう酒を飲んで女性5人が死亡した「名張毒ぶどう酒事件」で、再審開始決定の取り消しを不服として最高裁に特別抗告している奥西勝死刑囚(84)の弁護団は29日、最高裁に最終弁論に当たる意見書を提出した。

 意見書では、検察側が09年10月に最高裁に提出した答弁書に対する反論をまとめた。奥西死刑囚が犯行に使ったと自白した農薬の性質上、現場のぶどう酒から検出されるはずの物質が検出されなかったことについて、検察側は答弁書で「検出されなかった物質は、検出された他の物質に比べて発色力が弱く検出されなかった」と主張。これに対し弁護団は意見書で「検察側の説明では科学的合理的説明がつかない。犯行に使われた農薬は他の農薬だったと考えるほかない」としている。

 記者会見した鈴木泉弁護団長は「最高裁が再審開始決定を出すことを強く期待しているし、確信している」と話した。【式守克史】

【関連ニュース】
布川事件:再審確定 無罪の叫び 重い扉を開く
名張毒ぶどう酒事件:奥西死刑囚84歳に 名古屋で支援者たち「再審開始を」 /愛知
名張毒ぶどう酒事件:奥西死刑囚84歳に 名古屋で支援者ら「再審開始を」 /三重
布川事件:再審確定 無実の叫び、扉開く 「証拠隠し」許せぬ
生と死の間:「名張事件」の半世紀を問う/5止 獄中は常に死の恐怖

押し入れから拳銃と実弾 銃刀法違反容疑で暴力団会長らを逮捕(産経新聞)
冬のボーナス、12%減=減少率最大−厚労省調査(時事通信)
NHKの福地会長、経営委員らに辞意表明(産経新聞)
<小沢幹事長>「米国でも黒人選んでまで…」 あいさつで(毎日新聞)
里見連勝王手!4人目の10代名人へ戴冠確率100%…将棋 女流名人位戦第2局(スポーツ報知)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。